
JR西日本ホテルズ「Clean&Safety」
~新しい生活形式で考える上質な旅と基点になるために~
JR西日本ホテルズでは、お客様と従業員と安全を第一に鑑み。新たな衛生基準「Clean&Safety」を策定し、遵守しております。
私たちは、新しい生活様式の中でも、お客様がより快適に安心してご滞在いただける上質な旅の基点となるために、妥協のない清潔さと、衛生的な環境づくりに努めております。

[手洗い・手指消毒のお願い]
ホテル館内各所(ロビー、レストラン、宴会場、トイレ等)には、アルコール消毒液を設置しており、適時、手指の消毒にご協力をお願いしております。また、石鹸を利用した30秒以上の手洗いをお勧めしております。

[体温測定と健康状態の確認]
〇咳などの風邪症状、体温37.5以上の発熱がある場合には、ご来館をご遠慮ください。
宴会場、レストランをご利用のお客様へは、入り口での検温と、体調確認をさせていただいております。(体温37.5以上のお客様、咳症状をお持ちのお客様、体調の悪いお客様のご利用はお控えいただいております。)
※「非接触検温器」の設置。
短時間、非接触にて検温することが可能。

【披露宴会場】
・披露宴会場はできるだけ広めの会場を手配し席の間隔は、飛沫感染が防げる十分な間隔を開けております。
・お酌・グラスやお猪口の回し飲みは避けて頂いております。
・テーブル、いす等は披露宴開始前に清拭消毒をしております。
・余興を行う際は、列席者と十分な間隔を保っていただいております。
・大声を発する余興等についてはお控えいただいております。
・マイクについては、使用の都度、消毒又は差し替えを行っております。

・会場内各テーブルにマスクケース、ハンドマスクの設置をしております。
・使用するお皿・グラス・シルバー類は使用前の消毒、使用後の洗浄を徹底しております。
・シルバー類は包装し、グラスには蓋をしております。
・提供する料理は、個人盛りとし、大皿盛りはお控えいただいております。

【ニューノーマル・パーティースタイルの導入】
「Clean&Safety」を遵守し、特にマスク会食、手指の消毒、3密回避と、エチケットリーダーの配置により、お客様には安全にご宴席をお楽しみいただけるニューノーマルスタイルをご提案しております。

【エチケットリーダーの配置】
レストランや、ご披露宴時には、マスクのご着用をお守りいただくために
「エチケットリーダー」を配置させていただいております。
万一マスクをご着用されていない場合、お声をかけさせて頂きます。
■お客様へのお願い
【ご来館前】
・体温37.5度以上のお客様は、ホテル施設のご利用をお控えください。
・ご来館の際には、マスク着用にご協力ください。
【ご来館時】
・体調確認、体温測定にご協力ください。※37.5度以上のお客様は、ホテルの施設のご利用をお控えください。
・館内施設の入り口にアルコール消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご協力ください。
・マスクの着用にご協力ください。
・発熱、咳等の症状があるお客様のご利用はお控えいただいております。
・レストラン、宴会では、密にならないよう、お客様同士の席の間隔をあける取り組みを行っております。
また、エレベーター、喫煙室内では、密にならないようお客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。
・3密(密集・密接・密閉)にならないようにご協力ください。
ご利用時にはディフィカルディスタンスの確保にご協力ください。
【打ち合わせ】
・新規接客においても、オンラインでのご案内等の環境を整えております。
・顧客の要望によりオンラインでの打ち合わせが可能な環境を整えております。
・フェア等のイベント開催にあたっては予め混雑しない様、日程、時間、人数を調整させていただいております。
ご滞在中、万が一、体調が悪くなられた場合は、お近くの従業員までお声がけください。より安全な環境を維持するために、より一層のご協力を賜りたく、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今後も、政府および専門機関、各地域の自治体が推奨する感染予防対策に注視し、必要に応じて、新たな予防策を講じるなど、お客様と従業員の安全・安心を第一に取り組んでまいります。